SSブログ

シギ、いろいろ [東京都]

昭和の日、春のシギを見に
葛西臨海公園に行ってきました。

沢山入ってたのはアオアシシギ(旅)、
近くにも来てくれました。

 

小さなソリハシシギ・右(旅)やキアシシギ・左(旅)は

 

潮が満ちると飛び回ったり

 

 

杭の上に登ったり・・・。

 

こちらは初見のチュウシャクシギ(旅)、

 

クチバシがユニークです^^

 

 

長いクチバシのタシギ(冬)も出てきてくれました。

 

こんなふうに葦原に入ってしまうと、
見つけるのが大変・・・。

 

お馴染みのイソシギ(留)も近くに来てくれて

 

一か所で6種のシギに会うことが出来て
大満足の一日でした。

(旅)は春と秋に立ち寄る旅鳥、(冬)は冬鳥、
(留)は通年見られる留鳥です。
チドリ目

春の雑木林 [ご近所]

あちこちで青や黄色の鳥さんの噂を聞くようになりました。

近所の雑木林にもひょっとして!?
と、行ってみましたが、
声を聞くことさえ出来ません・・・。

いつのまにか林は森と化し
2羽のアオゲラを見つけるのがやっと、
キョキョキョ…と鳴きながら飛び回り、木に止まっても
すごい勢いで登っていってしまいました。

 

林から抜けると広場には20羽ほどのツグミの群れ、

 

上空にはツバメが舞い、

 

 

久しぶりにオオタカにも会えました!

 

 

 

いつも大騒ぎするカラスが今日は静かだなぁと思ったら

 

餌探しの最中だったようです。

みんな忙しそうですね。
キツツキ目 スズメ目 タカ目

春の遊水地2 [栃木県]

春の遊水地にいた大きな鳥さん達、
飛び物中心にご紹介します。

まだ残っていたヒドリガモ 49cm、

 

チュウヒ 58cmの姿も見られました。

 

ペアで飛んでたカルガモ 61cmや

 

いつも1羽しか確認出来ないセグロカモメ 61cm、

 

キジ 80cmは待ってても飛んでくれません。
歩いて道を横断中・・・。

 

コサギ 61cmは3羽、

 

ダイサギ 104cmはペアで飛び回ってました。
綺麗な婚姻色です。

 

猛禽が近くにいても全く動じないアオサギ 95cm、

 

トビ 68cmはアオサギの獲物を狙ってたのかも?

鳥さん達の大きさは下記の本を参考にしました。

 

最近お気に入りの2冊です。
カモ目 チドリ目 キジ目 ペリカン目 タカ目

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。