SSブログ

賑やかな葦原 [埼玉県]

葦原が賑やかになってきました。

縄張りを守るオオヨシキリのお父さんと、

 

餌を運ぶお母さんと、

 

子供達。

 

ヒバリも負けてませんよ。
上からも下からも声が聞こえてきます。

 

 

チョウゲンボウが近くを飛んだ時は

 

 

目立つ所に出てきてずっと囀ってました。

 

ヒバリは擬傷行動もするというので
おとりになって気を引いてたのかもしれません。

親鳥さん達は大変ですね。
スズメ目 ハヤブサ目

nice!(18)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 20

私が三人目

オオヨシキリ、先日情報貰ったのですが行き違いでダメでした(^^)
by 私が三人目 (2014-06-03 05:02) 

ナビパ

自分の身を挺して子供を守る。
我々人間も見習うべき行動ですね。
イワツバメやコアジサシが集団でチョウゲンボウを追うはらう姿を思い出しました。
by ナビパ (2014-06-03 09:03) 

セイミー

巣立ちの季節ですね 子育て風景は毎年撮りたいですね
by セイミー (2014-06-03 19:07) 

わたっち

賑やかさが伝わってきます!(微笑)

by わたっち (2014-06-03 19:57) 

Mitch

地元では、何時もの鳥達も巣立ちの時期を迎えているようで、とても賑やかです^^
by Mitch (2014-06-03 22:15) 

あお

私が三人目さん
 河原などで鳴いてると思いますよ
 待ってれば必ず出てきてくれます
by あお (2014-06-04 00:38) 

あお

ナビパさん
 悲惨なニュース見るたび私もそう思います
 野鳥さん達はそれぞれ工夫して家族を守り
 その上、長い旅まで続けるんですから
 立派ですよね
by あお (2014-06-04 00:42) 

あお

セイミーさん
 これから沢山見られるといいですね
 カワちゃんにも会いに行きたいです^^
by あお (2014-06-04 00:44) 

あお

わたっちさん
 小さな体ですごい声・・・
 暑さ倍増の賑やかさでした^^;
by あお (2014-06-04 00:45) 

あお

Mitchさん
 子供達が出てくると餌をねだる声も
 半端じゃないですね
 家の辺りでも子スズメ達が賑やかです
by あお (2014-06-04 00:46) 

なおこん

子供の頃 実家の近くも畑が多かったのです 今は家ばかりですが。。。
ヒバリも沢山居て 巣を探していたら 親鳥が足を引きずって反対方向に誘導
子供たちは誰も探せませんでした
コチドリもそうですが 凄い愛情ですね

そうそうアオバズク姿を見せました でも昨年と同じ木の上の方で皆さん首が痛いと言っていますよ
by なおこん (2014-06-04 22:26) 

あお

なおこんさん
 家の辺りは畑は多いんですが
 お米には適してない土地のようで
 田んぼが無いんですよ
 あればシギチとかも見られそうなのに・・・
 アオバさん来ましたか
 去年もずいぶん高くて首が疲れましたよ~
 今年も頑張って欲しいですね
by あお (2014-06-05 01:17) 

yamagara22

ヒバリ、勇敢ですね。
by yamagara22 (2014-06-05 16:32) 

こじろう

みんな子育て真っ最中だなぁ~。
そして,今年も,ベランダに放置される雀の雛のお守シーズンがやってきた(まぁ,暫くすると餌を持って戻るんだけど)
ヒバリの親とは違う形で,雛を捕食者から守ってるつもりなんだろうけど,どうなんだろうなぁ・・・?
by こじろう (2014-06-05 20:16) 

poiyo-2010

親たちは大変ですね。
あ~私もそういう時期があったなあ(笑)
今の時期は、幼鳥を狙う猛禽も子育て中で、必死でしょうね。
ヒバリの親は、自分の方にチョウゲンボウの気を引きつけているんでしょうか。
あちこちで幼鳥さんを見かけますが、どれだけ生き残れるんでしょう。

by poiyo-2010 (2014-06-05 22:29) 

あお

yamagara22さん
 普段は猛禽が来ると静かになるのに
 この時期は反対なんですね
by あお (2014-06-06 01:39) 

あお

こじろうさん
 ベランダに放置って^^;
 こじろうさんに守ってもらおうという魂胆?
 ツバメも人を利用しますものね
 うちのベランダにもたまにスズやヒヨが
 やってきます
 部屋の中でインコが騒いでるから
 気になるのかと思ってましたが・・・
by あお (2014-06-06 01:43) 

あお

poiyo-2010さん
 poiyoさんも逞しかったんですね^^
 ヒバリは明らかに意識してるようでした
 お互い死活問題だから大変ですね
 クマタカなどは1年おきに1個の卵を育てる
 だけですが、自分の食生活を考えて
 数をコントロールしてるかのようです
 数が多い子はそれなりに、なんでしょうね
by あお (2014-06-06 01:49) 

えれあ

近所の河原に行ったら同じ光景が見られる気がします。
何処でも同じなんですね。
by えれあ (2014-06-08 14:23) 

あお

えれあさん
 セッカとコヨシキリも探したんですが・・・
 もう少しするとヨシゴイが入りそうです
by あお (2014-06-09 01:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

田んぼのサギ達ツミの子育て ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。